創業より121年、東京浅草で革財布を作り続けている革財布の山藤。ものづくりの数ある工程を社内で一貫して行うことで、オリジナリティ輝く独創的な革財布を生み出します。シンプルで奇をてらわない、それでいて機能的。いち早く、搬入日当日にお越しいただいたお客様に、山藤さんのスタッフ 山本翔一朗さん・山本みなみさんが説明している様子でそのこだわりが一層わかります。この良さをちゃんとお客様にお伝えしなければ!
紳士物が得意な革財布の山藤さん。上質なイギリスの牛革に蜜蝋をすり込んんで仕上げた「ブラドイドル」は今回販売の紳士物の中でもよりシンプルで
スマートな印象です。新品はうっすらと蝋の層が幕を張っていますがこれを自然に使い込むことでつやが増していくそうです。
優しいく品のある光沢を放つサファイヤシュリンク。この三つ折り財布はてのひらに収まるサイズなのに、お札も小銭もカードも収まるデザインです。
結婚式など小さなバッグで出かけたいお呼ばれの時大きなお財布では・・・というお客様に早速ご購入いただきました。
10月13日まで森下木工所の直営店家具屋校倉で開催の「静岡ウォレテリア山藤」に是非ご来場ください。
◉イベント詳細
日 程 | 2020年10月2日(金)~13日(火) |
---|---|
場 所 | 家具屋校倉中島本店 |
時 間 | 10:00~17:00(営業時間を短縮しています/会期中変更の可能性があります) |